「勉強」 一覧

ELPS:膝蓋骨外側の痛み

2019/08/15   -股関節・膝・足

膝蓋大腿関節の適合障害は"広義の膝蓋骨脱臼"とされていて、いくつかに分類されています。 まず考えつくのは膝蓋骨不安定症ですが、反復性膝蓋骨脱臼と同義にされているのをよく見かけます。 膝蓋骨不安定症は、 ...

本を頂いた

2019/08/02   -その他

2019年8月1日 患者さんから本を頂きました。 それも147冊も。 「BOOK OFFにでも売ってください」 とおっしゃっていましたが、どれも目を通して読んでおきたいところです。 経済の話ばかりです ...

アキレス腱断裂の手術療法・保存療法の再断裂リスク

2019/02/21   -股関節・膝・足

BMJ誌2019年(クリスマス特集号)掲載にあったアキレス腱再断裂に関する記事です。   アキレス腱断裂での手術療法は、保存療法に比べ再断裂のリスクが有意に低いのですが、その差はごくわずかで ...

足関節骨折のギプス固定は3週間に短縮可能である

2019/02/14   -股関節・膝・足

  安定型足関節外果単独骨折(Weber分類タイプB)の治療において、ギプスまたは装具による最適固定期間は6週から3週へ安全に短縮できる可能性が考えられるとフィンランドの大学病院がBMJ誌2 ...

骨粗鬆症治療における血清25(OH)D濃度の測定

2019/02/06   -その他

接骨院で働いていて、骨粗鬆症に関心の低い高齢者が多くてビックリします。 体重が40kg無い痩せている高齢の女性の患者さんが、背中が曲がってきたので見てくれと言います。 背中が曲がっているのは明らかです ...

平泳ぎのウィップキックのストレス

2018/12/23   -股関節・膝・足

  平泳ぎの時には膝と股関節に強いストレスがかかります。 文献によると、平泳ぎ選手の約80%が過去に一度は膝に痛みがあり、約40%が常時に痛みを抱えているという事らしいです。 これは、両脚で ...

no image

骨粗鬆症検診の各県の受診率

2018/12/19   -その他

  日本骨粗鬆症学会雑誌で厚生労働省の公表データをもとに都道府県別に骨粗鬆症検診受診率を調べた結果の発表がありました。 骨折などを起こすとQOLが急激に低下する事から早期に診断し、治療に取り ...

テニス肘の保存的治療の効果

2018/12/02   -その他

  テニス肘の保存的治療の効果について、『American Journal of Sports Medicine』10月31日オンライン版に掲載がありました。 テニス肘(上腕骨外側上顆炎)は ...

柔道整復師が知っておくべき骨腫瘍の知識

2018/11/09   -その他

  小児期は良性、悪性の骨・軟部腫瘍の好発年齢ですが、整形外科での日常診療では遭遇することは稀です。 接骨院で診ることはほとんど無いでしょう。 それでも整形外科には年に数回は接骨院から原因の ...

骨折

2018/11/05   -その他

  骨折をしたときに骨折部の出血や壊死、炎症などして、細胞やサイトカインが働き、仮骨を新生して新しい骨を作り上げます。 その人が骨を癒合する力を持っているかどうかが重要な問題となります。 骨 ...

Copyright© bonesetter's note , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.