園芸・農業

堆肥づくり2020

更新日:

2020.4/17

2年前に刈り取った雑草が見事な堆肥に化けてくれたので、

それら全てを畑に移した。

堆肥のあった部分を少し掘り下げて、

再びそこで堆肥づくりをすることにした。

周辺の雑草を刈り取り、2日ほど天日干しにして、

掘り下げた穴に干した草を敷き、

鶏糞と油粕をブレンドしたものを水で溶いて、この草に撒いて再び土に埋めた。

鶏糞と油粕をブレンドしたものは発酵を促す為に投入していて、

本来なら糠を使うらしい。

この上におまけで草を置いてやり、透明のビニールシートを被せた。

ビニールシートに穴が空いているのは透明マルチを使ったためです。

穴があった方が好気性の細菌にとっても良いので問題ないと思う。

土を被せるだけでも良いのだが、

透明のビニールだと内部の温度が上昇して熱がこもり、

腐敗が早く進むらしい。

腐敗中には熱も出るので、雑草に着いている種子などはその熱でダメになるので、

このビニールの中で雑草が繁茂する事は無いらしいです。

早ければ3ヶ月で堆肥として使えるらしいです。

冬野菜や今シーズン失敗した玉ねぎなどの畑でこれを使ってリベンジです。

 

 

-園芸・農業

Copyright© bonesetter's note , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.