その他

柔道整復師が知っておくべき骨粗鬆症の薬の知識

更新日:

骨を壊す(溶け出す)働きを抑える薬

ビスホスホネート

骨組織に付着すると、ビスホスホネートは破骨細胞に取り込まれる

薬物名商品名
アレンドロン酸ボナロン
リセドロン酸ベネット

 

抗ランクル抗体薬

(RANKL)は破骨細胞の分化・成熟・機能および生存を制御している。RANKLとデノスマブが結合することにより、破骨細胞へのシグナル伝達を抑制し、骨溶解を防ぐ。

薬物名商品名
デノスマブプラリア
ランマーク(骨巨細胞腫の治療薬)

 

SERMサーム

選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)は子宮や乳房のエストロゲン受容体には作用しないため、エストロゲン製剤のような発がんのリスクが回避されています。ただ、骨に存在するエストロゲン受容体には作用するため、骨代謝を改善させることができます。

薬物名商品名
ラロキシフェン
エビスタ
ビビアント

 

 

骨を作る働きを高める薬

テリパラチド(副甲状腺ホルモン薬)

PTHは血中カルシウムを増加させるが、この際に骨吸収が増加するため、長期的にはPTHの増加は骨量を激減させる。しかし、間歇的なPTH投与は破骨細胞よりも造骨細胞を活性化させる。従って、テリパラチドの1日1回投与は実質的に骨形成を促進し、骨密度を増加させる

薬物名商品名
遺伝子組み換えパラトルモンフォルテオ
テリボン

 

 

骨の作り替えのバランスを整える、栄養素を補う薬

活性型ビタミンD₃薬

小腸からのカルシウム吸収を促進させ、骨量の減少を抑え骨粗鬆症による骨折などの危険性を低下させる薬

薬物名商品名
アルファカルシドールアルファロール
エルデカルシトールエディロール

 

カルシシトニン薬

カルシトニンは骨の新陳代謝に関与するホルモンで、骨吸収(骨を分解する働き)を抑えます。また痛みを抑える神経系にも作用します。

薬物名商品名
エルカトニンエルシトニン
サケカルシトニンカルシトラン

 

ビタミンK2薬

ビタミンKは脂溶性(脂に溶けやすい性質)のビタミンで、骨の代謝や血液が固まる体内の働き(血液凝固)に関与する。

ビタミンKは骨の代謝に関与して、骨の形成を促進し骨吸収(骨が破壊される)のを抑える作用がある。

薬物名商品名
メナテトレノンケイツー
グラケー

-その他

Copyright© bonesetter's note , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.